- がちぎょうじ
- がちぎょうじ【月行事・月行司】〔「つきぎょうじ」とも〕(1)中世から近世にかけ, 寺社領の自治組織や村の宮座などで, 毎月交代で事務をとる役。(2)江戸時代, 遊郭で, 毎月交代する楼主の総代。
「~から札取らねば大門が出られませぬ/浄瑠璃・冥途の飛脚(中)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~から札取らねば大門が出られませぬ/浄瑠璃・冥途の飛脚(中)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.